「市販薬や漢方薬は、気管支炎の症状に有効なのかな?」
気管支炎は市販薬や漢方薬で対処できます。
では、それはどのお薬なのでしょうか?
更にツボ押しはどこを押すのでしょうか?
ということで今回は、
- 気管支炎の治し方で市販薬や漢方薬は効くの?
- 自力で即効効くツボ押しとは?
などの疑問解決策を紹介します!
気管支炎の治し方~市販薬~
気管支炎を治す為に有効な市販薬は、新ブロン液エースです。
なぜ、新ブロン液エースが良いのでしょうか?
それは、咳の原因となる中枢神経にシロップの成分が直接働きかけて咳を止めるからです。
更に、痰も出やすくする作用があります。
ちなみに、シロップの独特な苦味や匂いに抵抗がある方もいるかもしれませんね。
その場合は、ストナ去たんカプセルをお試し下さい。
ストナ去たんカプセルも咳を抑えて、痰を出やすくします。
ただ、注意点があります。
それは、薬の成分の一部に卵が使われているのです。
その為、卵アレルギーの方は、絶対飲んではいけません。
万が一飲んでしまった場合は、病院へ行きましょう。
気管支炎の治し方~漢方薬~
気管支炎に有効な漢方薬は、五虎湯です。
なぜ、五虎湯が良いのでしょうか?
それは、4つの効果があるからです。
効果は、下記をご覧下さい。
- 咳を抑える
- 痰を出やすくする
- 熱や腫れを鎮める
- 体全体の調子を整えて、症状を改善する
などです。
漢方薬の場合は、単に症状を抑えるだけでなく、本来の健康な状態に回復させる効果があります。
市販薬が合わなかったり、病院へ中々行く時間が取れない方は、五虎湯をお試し下さい。
気管支炎の治し方~自力で治す生活習慣~
自力で治す方法は、以下をご覧下さい。
・部屋の喚起をよくする
・埃をためないようにこまめに掃除する
・規則正しい生活をする
・適度な運動をする
・バランスの良い食事をとる
・禁煙をする(喫煙者)
・副流煙を吸わないようにする(受動喫煙者)
・部屋の湿度を保つ(洗濯物を部屋干しにする・加湿器を使う)
・温かい飲み物をこまめに飲む
・消化の良い食べ物を食べる
・咳こんで吐いてしまう時は、細かく刻んだ食べ物やスープを飲食する
・気分の悪い時は、少量ずつ回数を増やして食べる
・体を冷やさない
・汗をかいた寝具や服はこまめに取り換える
などです。
以上のことに注意することが気管支炎を治すことに有効です。
そして、喉が乾かないよう常に、潤わせることが大切です。
気管支炎の治し方~ツボ押し~
気管支炎に効果的なツボ押しは、天突と定喘それぞれを決められた動作で押すことです。
詳しくは、動画をご覧下さい。
要約して説明しますと、天突はのど仏の下部分の鎖骨の中心にあります。
そこを人差し指で優しく抑えてみましょう。
喉の通りが楽になると思います。
次に、定喘のツボは人のうなじの中心部分にあります。
そのツボを両手の中指でギュッと押しましょう。
首のこりもほぐれますよ。
動画を参考に、私自身も2つのツボ押しをやってみました。
確かに、激しく出ていた咳が出なくなりました。
市販薬や漢方薬を中々買いに行けない場合は、ツボ押しをやるのも良いと思います。
興味のある方は是非、ツボ押し動画を参考に実践してみて下さい。
気管支炎の治し方まとめ
- 気管支炎に有効な市販薬は、新ブロン液エース!
- 気管支炎に有効な漢方薬は、五虎湯!
- 即効で効くツボ押しは、天突と定喘をそれぞれ押すこと!
気管支炎に有効な市販薬や漢方薬は、シロップ式や粉末式が有効だと分かりました。
また、ツボ押しに関しては、動画を見ながら絶対出来ると思います。
そして、生活習慣の中で気管支炎にかからないような予防法を実践し、快適な生活をお過ごし頂ければと思います。
それと、僕の記事を読んで、少しでも気になったことがありましたら、コメント頂ければと思います。
今後も健康に関する有力情報を配信していきます。