「厚揚げ1枚のカロリーってどのくらい?」
厚揚げ1枚のカロリーは、高めです。
では、糖質量はどのくらいでしょうか?
ということで今回は、
- 厚揚げ1枚のカロリーや糖質はどのくらい?
- 簡単な油抜き方法とは?
などの疑問解決策を紹介します!
厚揚げ1枚のカロリーや糖質量
厚揚げ1枚120gで計算すると、カロリーは180kcalで高めです。
ちなみに、厚揚げ100gでは150kcalです。
豆腐では、55.9kcalなので、油で揚げている分かなり高めになっています。
次に、厚揚げの糖質量は0.2gです。
木綿豆腐は、糖質1.2gで絹ごし豆腐は1.7gです。
豆腐と比べると、糖質量はかなり少ないです。
厚揚げの油抜き方法
鍋に水を入れて火にかけて、沸騰させます。
油の強さにもよりますが、厚揚げ220gに対して1Lの水を使います。
流し台にざるを用意して、ざるの上に厚揚げを載せます。
厚揚げに、用意したお湯の半分を回しかけます。
熱湯が厚揚げ全体に行き渡るように、かけます。
ひっくり返して、残りの熱湯を厚揚げの上に回しかけます。
水気が切れたら、出来上がりです。
厚揚げの油が強い場合は、熱湯の中に入れて1分程度煮ても大丈夫です。
ちなみに、揚げたての厚揚げは、油抜きをする必要はないです。
その他の厚揚げのカロリーダウン方法
厚揚げの油抜きをしても、味付けに砂糖等の甘味を多く使ってしまっては意味がないです。
醤油等の調味料にも糖分が入っていて、濃い目の味付けにするとご飯を食べる量を増やしてしまいます。
厚揚げは水分を吸収しやすいため、味付け時に薄いと思っても厚揚げ自体にはしっかりと味が含まれている事が多いです。
そのため、味付けは薄めを意識します。
厚揚げの栄養成分
脂質とたんぱく質が多く、炭水化物も若干、含まれています。
ビタミン類は、ビタミンEとビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6が多いです。
また、葉酸とパテント酸も含まれています。
ミネラルには、カリウムとカルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガンが多いです。
ダイエット中でも厚揚げは食べてもいいの?
厚揚げは糖質が非常に少ないため、糖質制限ダイエット中でも食べる事が出来ます。
豆腐だけですと、食事に満足出来ずに、間食をしたり、多く食べたりする等の誘惑に負けてしまいます。
ダイエット中の食事で満足が出来ないと、ストレスでリバウンドしてしまう場合があります。
そこで食べごたえのある厚揚げを食べると、間食をしないで済みます。
厚揚げはダイエットに必要な栄養価が高い事も特徴で、豆腐に比べるとカルシウムが2倍です。
更に、鉄分が3倍、たんぱく質が5倍も含まれています。
豊富な栄養価があるため、主食に置き換える事が出来ます。
食事制限を行っていると、カルシウムや鉄分等が不足しやすいです。
しかし、厚揚げにはダイエットに必要な栄養が豊富に入っているため、安心してダイエットに取り組めます。
厚揚げ1枚のカロリーまとめ
- 厚揚げ1枚のカロリーは、180kcal!
- 厚揚げ1枚の糖質量は、0.2g!
- 厚揚げの簡単な油抜き方法は、鍋に水を入れて火にかけて、湯通しする!
厚揚げ1枚のカロリーは豆腐より油で揚げている分高いですが、糖質量は少ないです。
しかし油抜きをするとカロリーや糖質量は減らせて、他には厚揚げを料理する時の味付けを薄くするとカロリーがダウンが出来ます。
このようにすると、ダイエット中でも食べる事が出来ます。
今後も生活に関する有力情報を配信していきます。