「鶏もも肉の1枚のカロリーはどのくらいなの?」
鶏もも肉1枚のカロリーは、かなり高いです。
では、皮ありとなしではどのくらいカロリーが変わるのでしょうか?
ということで今回は、
鶏もも肉の1枚のカロリーはどのくらい?
皮ありとなしでのカロリーの違いは?
などの疑問解決策を紹介します!
目次
鶏もも肉の1枚のカロリー~皮ありとなし~
鶏もも肉1枚のカロリーは、皮ありでは294グラムで588キロカロリーです。
皮なしだと256グラムで、393キロカロリーです。
皮付きであると、皮なしよりも約200キロカロリーも高くなります。
鶏肉の皮には脂質が多く含まれているため、皮付きの方がカロリーが高くなります。
鶏もも肉は焼くとカロリーオフできる?
鶏もも肉は、焼く時にお肉から脂が出てきますが、これをきちんと取り除くとカロリーオフに繋がります。
フライパンで調理する時は、脂をキッチンペーパー等で取り除くだけでカロリーオフになります。
その他網焼きにしたり、茹でたりする事でもカロリーオフになります。
ちなみに茹でる調理法だと、お湯の中に脂肪が流れ出るため5%~3%のカロリーオフになります。
鶏もも肉の脂質や糖質量
鶏もも肉の脂質量は、100グラム当たり約0.1グラムです。
もも肉には、ほとんど脂質が含まれていないため、糖質制限ダイエットに使用される事が多いです。
鶏もも肉の脂質は、皮なしで100グラム当たり4グラムです。
皮付きになると、100グラム当たり14グラムになります。
皮なしより、3倍以上もあります。
ささみや胸肉に比べると、脂の旨味があります。
鶏もも肉の栄養成分
鶏もも肉の中で注目したい栄養成分は、たんぱく質です。
タンパク質を構成するアミノ酸の中には、体内では作れない必須アミノ酸があります。
鶏もも肉には、多くの必須アミノ酸が含まれています。
ビタミンAやビタミンB群、ビタミンK等、数種類のビタミンが豊富です。
エネルギー源になる飽和脂肪酸と、コレステロールを減少させる不飽和脂肪酸がバランス良く含まれています。
その他に含まれている栄養素は、鉄分やパテント酸や亜鉛等があります。
鶏もも肉はダイエット中に食べていいの?
鶏もも肉に含まれている糖質量が少ないため、ダイエットに取り入れやすい食材です。
そのため、牛肉や豚肉に比べるとダイエット向きの食材です。
鶏もも肉のカロリーは低いように思いますが、他のお肉と比較すると十分高カロリーです。
ただし、皮を取り除いて調理すると、カロリーを抑えられます。
フライドチキンや唐揚げ等の高カロリーになるレシピには注意が必要で、高カロリーな油を使用しているため、太りやすいです。
鶏もも肉を揚げると高カロリーになってしまうため、ダイエット中は焼き鳥で食べるのがおすすめです。
焼き鳥もタレではなく、塩で食べるとカロリーを更に抑える事が出来ます。
このように、食べ方に気を付けるとダイエット中でも鶏もも肉を食べる事が出来ます。
鶏もも肉1枚のカロリーまとめ
- 鶏もも肉1枚のカロリーは、皮ありでは294グラムで588キロカロリー!
- 皮なしだと256グラムで、393キロカロリー!
鶏もも肉のカロリーは、皮がない方が低いです。
調理して脂を取り除く事で、カロリーオフにする事が出来ます。
鶏もも肉には糖質はほとんど含まれていなくて、脂質も皮にほとんどあります。
ダイエット中は皮を取り除いて、揚げずに焼いて食べると食べられます。
今後も生活に関する有力情報を配信していきます。