「お好み焼き1枚のカロリーはどのくらい?」
お好み焼き1枚は、かなりの高カロリーです。
では、糖質はどのくらいでしょうか?
ということで今回は、
- お好み焼き1枚のカロリーや糖質はどのくらい?
- ダイエット中でも食べられる方法とは?
などの疑問解決策を紹介します!
お好み焼き1枚のカロリー
お好み焼き1枚のカロリーは、220グラムで506キロカロリーです。
お好み焼きには、トッピングにより様々な種類があり、これは定番の関西風のお好み焼きのカロリーです。
100グラムでは、230キロカロリーです。
とん平焼きは、320キロカロリーで、ネギ焼きは347キロカロリーです。
広島焼きになると、焼きそばも入っているため、1枚865キロカロリーと更に高くなります。
他の似たメニューと比べると、お好み焼きのカロリーは高めになっています。
もんじゃ焼きは、510キロカロリーで、お好み焼きと変わらないカロリーを持っています。
お好み焼き1枚の糖質量
お好み焼き1枚の糖質量は、52.9グラムになります。
100グラムでは、24グラムです。
とん平焼きは、19.8グラムで、ネギ焼きは25.2グラムです。
広島焼きは76.85グラムで、お好み焼きは小麦粉を使う量が多いため糖質量も高めになっています。
広島焼きは、焼きそばも入るため、お好み焼きより更に高いです。
タコ焼きは8個で43グラムで、1人前になるとお好み焼きの方が糖質量は高いです。
ただ、100グラムにするとお好み焼きは24グラムです。
たこ焼きは35グラムであるため、たこ焼きの方が意外と高カロリーで高糖質になります。
ちなみにたこ焼きのカロリーは・・・こんなにあるの?と感じました。
お好み焼きをダイエット中でも食べられるようにする方法
お店のお好み焼きは自分で食べる量を抑制して、トッピングの種類等に気遣う必要があります。
しかし、自分で作るお好み焼きなら、低カロリーで低糖質のダイエット向きに作る事が簡単に出来ます。
ダイエット向きのお好み焼きの材料1人前分は、以下の通りです。
- 生おから50グラム
- 豚バラ肉2枚
- 千切りキャベツ120グラム
- 山芋30グラム
- 卵1個
- 水大さじ3杯
- だしの素スティック8分の1
- マヨネーズハーフ適量
- サラダ油適量
などです。
作り方は、生おからと水を混ぜ合わせて、山芋とキャベツと卵とだしの素を加えて更に混ぜます。
フライパンにサラダ油をひいて、混ぜた材料を入れて上に豚バラ肉を乗せて両面を焼き上げます。
焼き上がったら、マヨネーズハーフとソースをお好みの量かけて紅ショウガや鰹節を乗せて完成です。
お好み焼きのカロリーと糖質の多くを占めているのは、小麦粉です。
小麦粉を使わないで、生おからを使用して作る事で、カロリーと糖質がかなり低くなります。
また、キャベツと山芋を入れる事で、ダイエット効果がプラスされ、満足度が高くなります。
マヨネーズも高カロリーであるため、使う時にはカロリーハーフのものにします。
自分で作ると低カロリーに出来て、多少多めに食べても問題がないです。
お好み焼きのカロリーまとめ
- お好み焼き1枚のカロリーは、220グラムで506キロカロリー!
- お好み焼き1枚の糖質は、52.9グラム!
- ダイエット中でも食べられる方法は、小麦粉の代わりにおからを使う!
お好み焼きのカロリーと糖質量は高めで、原因はメインで使われている小麦粉です。
ダイエット中でも食べられるようにするには、手作りをする事です。
そして小麦粉を使わない方法で作ると、低カロリー低糖質になります。
上記の作り方を試してみるのが、お好み焼きが好きな人にはおすすめです。
今後も生活に関する有力情報を配信していきます。